学習

スタディサプリの受講を迷ってる?他のオンライン学習の金額と教科を比較


<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

よくテレビで宣伝しているスタディサプリ

受講を考えてるけど、他にも同じようなオンライン学習ってある?

もしあれば、金額がどれくらいか知りたい

対応教科は何教科なのか

教材はどうなってるの?

スタディサプリを受講しようと思ったけど、他にも同じようなサービスがあるなら、比較したうえで受講したいと思っている方におススメの記事です。

今回はスタディサプリとスタディサプリ以外のオンライン教材について表にまとめてみました。

【PR:Z会】など

スタディサプリと他のオンライン学習の費用や対応教科の比較表

ひとつひとつホームページを確認してたら、月額料金がどこに書いているのか?

無料体験はあるのか?何教科扱っているのかを探すのが大変。

今回まとめた表を見ていただくことで、オンライン学習を扱っている主要な会社、月額費用、対応教科がわかるので、比較したうえでピンポイントに絞って資料請求できると思います。

私も小学生の子供が2人いますが、2人とも性格が違うので学習方法は全く違います。

一人は、自分で問題集をこなしていくのが苦手で親に言われたものはしないけど、

他人に言われた宿題や課題は一生懸命取り組みます。

上の子は、通学する学研塾に通わせて成績が上がりました。

下の子は、自分で計画を立てたり、課題をこなしたらシールをもらうとか、

何分で解けるかタイムをとるなど、自分で楽しんで勉強をするタイプなので、

進研ゼミやスマイルゼミがぴったりはまりました

どんな学習方法が、こどもにあうのか小学生のうちに試行錯誤して見つけていけば、

中学生になって塾選びの時につながると思っています。

スタサプを実際に使った体験談は、スタサプ個別指導を中学生が使いこなすのは無理なのか?体験談も別記事で書いています!

スタサプの公式ページを見てみる→スタサプ

金額 対応教科 無料体験の有無 備考
スタディサプリ(中学講座

小学講座もこちら

ペーシックコース月額1980円

個別指導コースは中学以上

国算理社英語は中学英語で先取り学習が可能 14日無料体験 テキスト無料ダウンロードか1冊1200円4年生~受講可
通信教育ならデキタス
月額3000円 1,2年生(国算英生活)3~6年生(国算英理社) 無料体験あり PC、スマホ、タブレットで受講
すらら 月額8000円 国算英 無料体験あり 現役塾講師が遠隔で学習のつまづきを詳細に確認し、学習をサポート
「e点ネット塾」
月額2600円(キャンペーン価格) 国算 デモでの受講画面で実際の講義を無料体験 教材は講義ごとにダウンロード兄弟何人で利用しても一人分の料金で受講可
オンライン英会話ネイティブキャンプ
月額6480円 英会話 7日間無料トライアルカウンセリングあり⇒教材選びや学習方法について相談できる 回数無制限パソコン、スマホ、タブレット端末から専用アプリで受講

キッズコースあり

教材はなくても受講できるがLet's Go Phonicsのみ2200円の教材購入が必須

ECCオンラインレッスン 月額990円(3回以上の受講は1回毎に660円が別途必要) 英会話 保護者と一緒に無料体験ができる テキスト購入なしでも受講可ネイティブとフィリピン人教師から選べる

通信教育(教材学習・オンライン学習)と学習塾の特徴

学校以外の学習方法には、通信教育、学習塾、教科書で復習、問題集を購入して自習など、様々な学習方法があります。

では、通信教育の教材学習、オンライン学習、学習塾とはどういうものなのでしょうか?

簡単に特徴をまとめてみました

教材学習

スマイルゼミ、進研ゼミ、Z会、ポピーなど。

自宅で紙教材やタブレットを使って学習する通信教育。

教科書に沿った内容の問題が、1か月ごとに送られてくるので、決められた内容をこなしていくことで、学校の勉強の予習や復習ができる。

オンライン学習

スタディサプリ、デキタス、オンライン英会話ネイティブキャンプ、ECCオンライン英会話など。

パソコンやタブレットなどで、インターネットを介して行われる学習方法。

教材学習とはちがい、講義をテレビでみてるような感覚。

  • スタディサプリはテキストに沿って動画をみる。
  • デキタスは、動画をみて〇×問題を解いていく。
  • オンライン英会話については、スカイプや独自のオンラインシステムで、パソコンのカメラを使って英会話をする。

学習塾

通学式の学習方法。

  • マンツーマン指導、少人数個別指導、集団指導がある。
  • 教科をセットで申し込むところと、1教科ごとに受講を選択するところがある。
  • 学校の授業に沿った授業をする塾と、学校ではなく個人のペースに合わせて進む塾がある。



まとめ

最近、オンライン学習が注目を集めていて企業もあの手この手で独自の学習システムを開発していると思います。

オンライン学習といっても、たくさんの種類がありますが、スタディサプリは断トツの安さで、講義動画を見れます。

  • 分からないところを、スタディサプリを見て復習する。
  • 次の授業でわかるように一度動画を見ておく。

など、動画参考書の位置づけなのかなぁと思います。

ですので、自分で勉強をすすんでするお子様でしたら、スタディサプリだけで十分だとおもいますし、他の学習媒体(塾や通信教材)の補助として活用するのもおススメだと思いました。

塾に行かないお子さんですと、予習をすることができません。

このスタディサプリを使うと、動画で解説していくので予習学習が可能です。

予習して、学校の授業を聞くと、より理解が深まります。

学校教科書準拠なので、学校の進み方と合わせて勉強できるのがいいですね。

スタサプの公式ページを見てみる→スタサプ


-学習